2012年5月31日木曜日

外来種の駆除

 今の時季、道路端でコスモスのような黄色の花を多く見かけます。この花はオオキンケイギクといい、環境省の特定外来生物に指定されています。いわゆるブラックバスと同じで在来生物の敵です。第一ゲート沿いの法面にもかつて種が吹き付けられ数年前から駆除をしておりますが、繁殖力が強くまた生えてきます。
 今年も駆除作業しましたが、1時間の作業でご覧のとおり袋がいっぱいになりました。
 見た目はきれいですが植えることは禁じられております。ご近所で見かけましたら駆除するようにしてください。皆様の一人一人の力で日本在来の生物を守ることができるのです。

2012年5月30日水曜日

ツルアジサイ

 第二ゲート入口に自生するツルアジサイの花が見頃となりました。スギに絡まってまっすぐ上に伸びており、真下から見るとなかなかの迫力があります。公園内ではここにしかありません。あまり見かけないツルアジサイ、ご来園の際には是非ご覧ください。

2012年5月29日火曜日

グリーンアドベンチャーコースの活用

管理センターを起点としたグリーンアドベンチャーコースですが、遠足で来られた学校にも活用していただけます。サインにフックが付いており簡単に問題を変えることができます。既に独自で問題を考え、設置から撤去までされている学校もあります。
 芝生広場でただ遊ぶだけでなく、気軽に山歩きを楽しんでいただけます。遠足に来られた際には是非、ご活用ください。問題の内容等のご相談にも応じますので、管理センターへお尋ねください。

2012年5月27日日曜日

自然と遊ぼう

 今日は「ネイチャーゲーム」を開催しました。森林公園では毎月のように開催され、おなじみのイベントです。
 今日は二つのゲームを楽しんだ後は簡単なクラフトをしていただき、親子連れを中心に楽しんでいただきました。
 来週の日曜日もまた開催します。プラグラムも変わりますので今日参加された方もお楽しみいただけます。今日同様に芝生広場で12時30分より受け付けますのでお早めにご来園ください。

2012年5月26日土曜日

二層目建設中

  「森の忍者修行」で使用する砦の建設が二層目に入りました。ボランティアの方々によると階層によってスギやヒノキなどを使い分けているそうです。全て公園内から切り出された木材を加工したものでまさに地産地消。はしごもかなりしっかりした作りです。待ち遠しですね。今後も作業経過を時々、お知らせしますね。

2012年5月25日金曜日

あいにくの雨

 今日からいよいよ今年度の自然体験活動が始まりましたがいきなりあいにくの雨。「森の忍者修行」を予定しておりましたが、残念ながら「葉っぱと木の実でつくろう」に変更となってしまいました。それでも子どもたちは元気に葉っぱと木の実を使って思い思いに制作に打ち込んでいました。
 ところで少しでも子どもたちに忍者修行のメニューを体験させたいというボランティアの方々のご厚意により、雨天でも可能な丸太切りや砦登りを体験していただきました。少しでも森林を体感していただけたと思います。皆様、お疲れ様でした。

2012年5月24日木曜日

卵塊

 公園内の池畔の木にモリアオガエルが卵を産みました。例年に比べるとちょっと早いような気がします。ここ最近、雨が降っておらず卵はカサカサになっていました。ちなみに泡で包まれたモリアオガエルの卵をよく卵塊(らんかい)と言います。まさに卵の固まりです。これから梅雨に入り、雨が降り続けるといよいよモリアオガエルのベビーラッシュです。
 ところで6月2日(土)にモリアオガエルの観察会を行います。対象は小学生以下のお子さんと保護者の方です。今日が締め切りですので参加ご希望の方はお早めに・・・。

2012年5月22日火曜日

自然体験活動に向けて

 今日は自然体験活動を支援していただいているボランティアの方々にお集まりいただき、救急救命講習の受講と活動に当たっての協議をしていただきました。いよいよ今週末から自然体験活動が始まります。今年度もよろしくお願いします。

2012年5月20日日曜日

かえっこバザール

 今日は「かえっこバザール」を開催しました。かえっこバザールとはいらなくなったおもちゃを持って来ていただき、ポイントと交換し、ポイント数に応じて会場にあるおもちゃと交換するものです。
 全国各地で開催されており、今回初めて森林公園で開催しました。またおもちゃを持参でないお子さんには同時開催の「クイズラリー」に参加していただき、正解数に応じてポイントを差し上げ参加していただきました。
 かなりの数を持ってこられたお子さんもおられましたが、早速、会場にあるお気に入りのおもちゃと交換されていました。お渡ししたポイントカードは他の会場でも使えますので大事にしてくださいね。次回、森林公園での開催はいつになるかはわかりませんが「かえっこバザール」でホームページを検索していただければ、会場は見つかりますので探してみてください。
   

2012年5月19日土曜日

ノルディックウォーキング教室

 今日は「ノルディックウォーキング教室」を行いました。ノルディックウォーキングとは北欧生まれのポール(ストック)を使ったウォーキングで、通常のウォーキングと違いポールを使うことによって上半身も鍛えられます。
 今回初めて林業体験広場を起点として、体力に応じて健脚コースとならしコースに分かれて歩いていただきました。私は健脚コースを歩きましたが空気が乾き風も心地よく、気持ちよかったです。また途中でみはらしの丘で休憩しましたが、ちょっと霞んでいたものの、中国山地の山々から広島湾に渡って望むことができ ました。参加者の皆様方、健康づくりをご堪能いただけましたでしょうか?
 次回は秋、開催予定ですのでまたのご参加をお待ちしております。
 

2012年5月18日金曜日

ライブカメラを設置しました

  管理センターの屋根にライブカメラを設置しました。中央広場から第一駐車場にかけて見渡せます。下写真は第一駐車場を映し出したもので、天候など管理センター周辺の状況をリアルタイムでご覧いただけます。ホームページ上でもご覧いただけるようにこれから設定を行いますので、今しばらくお待ちください。

2012年5月16日水曜日

自然体験活動に向けて

 5月末からいよいよ幼稚園、保育園、小学校を 対象とした自然体験活動が始まります。そのため、活動で使用する施設の点検、修繕等を連日行っております。今日は忍者修行のメニューである壁登りのコマの増し締め、谷渡りのワイヤーロープのグリースアップ、コース内にある倒れそうな枯れ木の伐採を行いました。これらの施設は常日頃から風雨にさらされているので、数ヶ月使用しないでいるとあちらこちらに傷みが生じてきます。今後も自然体験活動が始まるまで、子どもたちが安全に活動できるように点検修繕の日々が続きます。


2012年5月15日火曜日

ツツジが満開となりました

  二日ほどお休みをいただいている間に芝生広場のヒラドツツジが満開となりました。今年はサクラの開花は遅かったですが、ツツジの開花は例年どおりです。今日は残念ながら雨が降り、ひっそりとしております。一部の花は落ち始めており、週末までこの状態を保てるかは微妙です。この美しさをご覧になりたい方はお早めにご来園ください。
 

2012年5月12日土曜日

リアカーの貸出始めました

  デイキャンプ場をご利用される方々を対象にリアカーの貸出を始めました。現在お貸ししている台車では荷物を運びきれないといった声にお応えするものです。当面、写真に写っている大小各一台ずつお貸しします。どちらも一回当たり500円貸出料をいただきます。なおお電話での事前予約は受け付けておりません。当日早い者勝ちです。ご希望の方はご利用の際、受付でお尋ねください。

2012年5月11日金曜日

和から洋へ

 水辺の森に花みどり公園から譲り受けたシャクナゲがあります。ここには日本原産のニホンシャクナゲ、欧米で育成されたセイヨウシャクナゲがあります。ニホンシャクナゲが先に咲き、次いでセイヨウシャクナゲが咲きますが今、ちょうど咲き替わりの時季です。(上写真がニホンシャクナゲ、下写真がセイヨウシャクナゲです。)ニホンシャクナゲはほとんど開花時季が終わりつつある一方で、セイヨウシャクナゲはまだほとんど咲いていません。同時に楽しめるのはこの週末あたりまでと思われます。ご来園の際には是非ご覧ください。もし場所がご不明でしたら管理センターでお問い合わせください。 

2012年5月10日木曜日

ツツジの取材

 芝生広場のヒラドツツジも七分咲きとなりました。タイミング良く今日は、「ひろしまケーブルテレビ」の方に取材に来ていただき、ツツジをしっかりPRさせていただきました。ただ残念なのはこの番組を見られるのは広島市東区、南区、安佐南区、府中町にお住まいの方だけです。明日の14:00から14日の12:00まで毎日、10:00、12:00、17:30、20:00、23:00に放映されますので機会があればご覧ください。

2012年5月8日火曜日

隠れた?ツツジの名所

 サクラの季節も終わり、園内の花の主役はツツジへと変わりつつあります。 特に芝生広場のヒラドツツジはおなじみですがまだ五分咲き当たりでしょうか。ところでヒラドツツジより少し開花の早いクルメツツジは見頃となり、芝生広場あたりでも見かけます。
 でも芝生広場よりもクルメツツジをきれいにご覧いただける場所がありますがご存じですか? その場所は林業体験広場から呉娑々宇山へ向かう林道沿いです。呉娑々宇山へハイキングに行かれる方にはおなじみかもしれませんが、芝生広場から離れているので大半の方はご覧になられたことはないかと思います。一般車両は進入禁止ですが徒歩でしたら進入可能です。林業体験広場でまでは車で行けますので、林業体験広場へ車を止めて是非、行ってみてください。
  

2012年5月6日日曜日

ゴールデンウィーク最終日

 ゴールデンウィーク最終日の今日は「グリーンアドベンチャー」を開催しました。このイベントに参加するために福山や山口から来られた方もおられ、おかげさまで100名を超える方々にご参加いただきました。ありがとうございました。
 昨日もお知らせしたように一部、問題をリニューアルしましたがちょっと難しかったのか、以前より正解率が低かったです。
 いよいよ明日から、お仕事に学校と普段の生活に戻られますと思いますが、今夜はゆっくりお休みください。ちなみに私は明日、お休みさせていただきます。

2012年5月5日土曜日

安芸戦士メープルカイザーショー&折り紙ヒコーキ教室

  ゴールデンウィークもいよいよ後半に突入、今日は「安芸戦士メープルカイザーショー」と「折り紙ヒコーキ教室」を開催しました。
 久々に朝から穏やかな好天に恵まれ、多くの方々にご来園いただきました。
 「安芸戦士メープルカイザーショー」では悪役も現れておおいに盛り上がり、最後はお菓子のプレゼントと記念撮影会もあり、子どもたちも大喜びでした。
 一方、「折り紙ヒコーキ教室」ではギネス記録保有者に加え、小学生の日本チャンピオンも講師に加わり、例年以上の充実した教室となりました。最後はコンテストを行い、良い記録を出したお子さんには、講師の方から素敵なプレゼントがありました。
 ご来園の皆様方並びにイベント進行にご協力いただきました皆様方、ありがとうございました。 
 いよいよ、明日はゴールデンウィーク最終日、「グリーンアドベンチャー」を開催します。問題も一部、リニューアルしましたので、過去に参加された方も再チャレンジしてみてください。

2012年5月4日金曜日

木の葉さがしゲーム&昔の遊び広場

 今日は「木の葉探しゲーム」と「昔の遊び広場」を開催しました。「木の葉さがしゲーム」とはあらかじめ、9種類の木の葉を写真で示した問題をお渡しし、芝生広場内にある正解となる木の葉を探すゲームです。参加者の皆さん、なかなか優秀でほとんどの方が全問正解でした。
 一方、「昔の遊び広場」は竹馬、コマ、けん玉など、昔の懐かしい遊びを小さなお子様方から年配の方まで楽しんでいただきました。最近は幼稚園や保育園で教える所もあるようで、竹馬名人、コマ名人のお子様も毎回のように見かけました。
 明日は「安芸戦士メープルカイザーショー」と「折り紙ヒコーキ教室」を開催します。どちらも人気イベントですので、お早めにご来園ください。

2012年5月2日水曜日

善意の樹木

 地元の方から「是非、公園に植えてください」とサツキとキリシマツツジを寄付していただき早速、芝生広場とワンパク橋付近に植えました。サツキが咲くのは5月末頃になるかと思いますが、キリシマツツジの方はきれいな花を咲かせ始めました。
 これからも大事に育てていきますので時々ご来園ください。ありがとうございました。