2012年6月29日金曜日

大人の味

 今日は自然体験活動「くんせいづくり」を久々に実施しました。今のところ今年度一回限りの実施です。
くんせいは、やはり大人の味で子どもたちには受け入れられないのでしょうか?
しかし保存食であることを学ぶ上で、重要なメニューかと思います。活動内容はサクラの枝からのチップづくり、火おこし、薪割り等々、そして最後は森林散策と内容は充実しております。
今日は竹輪、ソーセージ、チーズを燻しましたが、やはりチーズが一番人気のようでした。私もソーセージを頂きましたがおいしかったです。皆さん、大人の味を堪能していただけましたか?


2012年6月28日木曜日

ジャブジャブ川の清掃

 午前中、恒例となっております「ジャブジャブ川」の清掃をしました。今月初め、温品中学校の皆さんに職場体験で清掃をしていただいたおかげで、一ヶ月前ほどの汚さではなかったですがそれでも三週間近く経っており、また落ち葉や土砂が溜まっておりました。
清掃前と清掃後の写真を載せましたが「変っとらんの~」とおっしゃらないでください。
多少濁りが残っておりますが、ほとんど悪臭はなくなりました。
時間の経過とともにきれいになりますので安心して遊んでいただけます。(早速、午後から遊んでいただきました。)
これからも夏休み恒例行事の「アユのつかみ取り」まで、こうして時々清掃をしてまいります。


2012年6月26日火曜日

卵塊の行く末

 多目的グラウンドの上にある小さな池の畔にもモリアオガエルが卵を産みました。
実のところ数年前から土砂が埋まって水が溜まらなくなり、それ以来卵を産んでいませんでした。
オタマジャクシが育つためには水溜まりが必要ですが、ご覧のとおり水は溜まっておりませんし、これから雨が降っても水は溜まりそうにありません。
しかしこれも自然の営み。我々も手を出すことはできず、ただ行く末を見守るだけです。


2012年6月24日日曜日

林道沿いに咲くイワガラミ

 先日ご紹介したイワガラミですが、呉娑々山林道沿いに咲いているものを見に行ってきました。こちらも見頃となっております。おまけに手に届きそうな位置まで近づくことができます。
林業体験広場から歩いて5分程度の所にあります。林業体験広場まで車で行けますので、是非近くでご覧になって見てください。

2012年6月22日金曜日

もぬけの殻

 園内に設置している巣箱に、1ヶ月ぐらい前にシジュウカラの親鳥がせっせとエサを運んでいました。そして中から「チーチー」とヒナの可愛い鳴き声がしていました。
しかし最近その鳴き声は聞こえなくなり、親鳥も出入りしなくなったので「巣立ったかな?」と思い、巣箱のフタを開けてみると・・・。
ヒナの気配はなく今年も無事、巣立った行きました。良かった~。(でもヒナにお目にかかれなくちょっと残念)
ご覧の通り、床はコケや毛(何の毛でしょうか?)でできたフワフワのクッションで、寝心地が良さそうです。
このままにしておくと虫がわいて良くないそうですので、掃除をしてやろうと思います。
昨年、今年と二年続けて子育てをしてくれたので来年も期待したいですね。
 ところで今朝、アカショウビンがやって来ましたが、あまりに急で写真を撮ることも鳴き声を録ることもできませんでした。残念!
やはり野鳥の撮影は難しいです。

2012年6月21日木曜日

雨露に濡れる白い帯

 第一駐車場から第二駐車場に向かう道路左手の谷に白い帯状のものを発見!
何かなと目をこらしてみるとイワガラミでした。
以前にご紹介したツルアジサイとよく似ていますが、ツルアジサイより3週間程度、開花が遅いです。
実を言いますと毎年、この谷に花を咲かせるのですが今年は花の量が多く華やかに見えます。
 ちなみに呉沙々宇山の林道沿いでも見かけることができます。ところで撮影したポイントは園内でも車の通行が多い所ですので、このポイントからご覧の際は十分にお気をつけください。

 


2012年6月19日火曜日

梅雨まっただ中

 一昨日、「梅雨の中休み」なんて書いたら台風が接近し、残念ながら今日の自然体験活動は延期となってしまいました。
明日は休園日だったので雨が明日にずれれば良かったのに・・・。
梅雨を侮ってはいけません。


2012年6月17日日曜日

梅雨の中休み

 昨日の大雨とうって変わって今日は好天に恵まれ、親子自然体験「森のピザづくり」も順調に活動を終えました。自然体験ですからピザづくりに限らず、薪割りや火おこし、散策を楽しんでいただきました。生地の発酵も窯でなく天日ででき、昨日のように温度管理に神経を尖らせることはなかったですが、とにかく暑かったです。特に炭火の熱で体がふらふらになりそうになりました。
しかし、参加者の皆様方が焼けたピザを「おいしい!」と食べていただいたおかげで元気がみなぎり、なんとか暑さを乗り越えることができました。
ピザづくりは満足いただけたでしょうか?
ご参加いただきありがとうございました。
またのご来園お待ちしております。

 

2012年6月16日土曜日

テレビ効果

 昨夕、広島ホームテレビ「Jステーション」で公園のモリアオガエルを紹介していただいたところ、「テレビを見て、モリアオガエルの卵を見に来ました。」とお客様が来られました。早速、モリアオガエルのいる池へご案内しましたが、残念ながら午後2時頃でしたので産卵シーンを見ることはできませんでした。しかし昨夜からの雨で、今朝産まれたと思われる新しい卵をいくつか発見でき、数も週明けに取材に来ていただいた時よりも増えていました。
   来園者の方も初めて卵をご覧になられたようで大変喜んでおられました。
 やはり実物を見た方が感動は大きいですね。ご来園ありがとうございました。

 

2012年6月15日金曜日

ヤマボウシの誘惑

 ボランティアの方から「林業体験広場のヤマボウシの葉っぱに蜜が付いていてなめたら甘かったよ~」という情報をいただき早速、そのヤマボウシを見に行くと・・・。
 確かに葉っぱの表面がツヤツヤとし、なめてみると甘かったです。そして大きなオオスズメバチが蜜につられてやって来ていました。
 この蜜の正体は何だろうと事務所に戻って調べてみるとどうやらアブラムシの糞みたいでした。うぇ~。アブラムシは樹液を吸ってハチミツのような糞をするそうです。ちなみに他のヤマボウシの葉には蜜のようなものは付いておりませんでした。このヤマボウシが枯れないように早速、対策を取らねば・・・。

 


2012年6月14日木曜日

ピザ窯フタの修繕

 週末に開催される「森のピザづくり」に向けてピザ窯のフタを修繕しました。フタはベニア板にアルミ板を貼り付けたもので軽量で扱いやすく安価な反面、部分的にアルミ板がはがれてベニア板が焦げたりします。
 そこで時々こうしてアルミ板を張り替えたりして修繕をしております。不燃材料を使えば良いでのしょうがなかなか良い材料が見つからず、予算の問題もあり、軽量で扱いやすいベニア板を使用しております。
 見栄えが・・・な所もありますがなんとか無事修繕も終わり、開催が待ち遠しいです。あいにくの雨の予報ですが雨天決行です。残念ながら既に受付は締め切っております。
 参加予定の皆様方、ご期待ください。

 

2012年6月12日火曜日

モリアオガエルの取材

 今日は広島ホームテレビの皆様方にモリアオガエルの取材に来ていただきました。あいにくの雨模様でしたが、こんな時こそモリアオガエルの産卵に出会えるチャンス!
 あちらこちらの木に産みつけられている卵を撮影中、もぞもぞと動いている白い塊を発見!
 近づいてみるとまさにメスにオスが群がり産卵中でした。しかし陸地から遠い木陰に隠れ、うまく撮影できず残念!その後、私は同行できませんでしたが産卵中ではなかったものの、なんとかこんちゅう館周辺にいるモリアオガエルを撮影できたそうです。よかった~。
 広島ホームテレビの皆様方、取材に来ていただきありがとうございました。今日の取材の様子は15日(金)17:15~18:00の「Jステーション」で放映される予定ですので是非、ご覧ください。

2012年6月8日金曜日

職場体験活動2日目

 昨日に引き続き、温品中学3年生の生徒6名に職場体験活動をしていただきました。今日は自然体験活動として小学生を迎え、ピザづくりをしましたが火おこしから実際にピザづくりを体験し、後片付けもしていただきました。火おこしは楽しく効率よくしていただいたおかげであっという間に炭火がおき、生地発酵から焼きまでスムーズにできてピザもおいしかったようです。また、後片付けも6名もいてくれたのであっという間に終わりました。
そして最後はイベント参加者に配布する公園オリジナル栞づくりにチャレンジしていただきました。
 皆さんの感想では、仕事は大変だったけど自然と触れ合えて良かったようです。二日間で体験したことを今後、あらゆることに活かしてくださいね。お疲れさまでした。

2012年6月7日木曜日

職場体験活動

  今日は温品中学校3年生の生徒6名に職場体験活動をしていただきました。午前中は公園とこんちゅう館を見学した後に、刈り取ったヒラドツツジの枝葉を拾い集める作業をし、午後からはジャブジャブ川の清掃とイベント参加者にお配りする記念品を作成していただきました。特にジャブジャブ川の清掃は、悪臭を放つ落ち葉と泥を運び出さなければならず、精神的、肉体的にきつかったと思います。それでもさすがに若いだけあって誰一人脱落することもなく一日、無事作業をこなしました。
ところで森林公園の仕事は大変でしたか?皆さん、お疲れ様でした。
明日は自然体験活動のお手伝いをしていただきます。明日も頑張ってくださいね。


2012年6月6日水曜日

森の隠れ家づくり

 今日は自然体験活動「森の隠れ家づくり」を行いました。
各班で子どもたちが思い思いにイメージ図を予め作り、ボランティアの方々にフォローしていただきながら作業を進めました。
私が幼少の頃、近所の空き地で廃材などを集めて「秘密基地」と称して隠れ家を作って遊んでいましたが、先生曰く、最近は地主さんなどがうるさく、裏山などでも気軽に入って遊べないそうです。
だからこそ、こうして力を合わせて隠れ家を作ることは子どもたちにとって
とても貴重な体験ではないでしょうか。
皆さん、ひもの結び方を覚えましたか? また、納得のいく隠れ家ができましたか?
夏休み前まではそのまま残しておきますので、家族の皆さんとまた見に来てくださいね。

2012年6月3日日曜日

ひろしま「山の日」県民の集い

今日はひろしま「山の日」県民の集いとして、県内11ヶ所で山に関するイベントが開催されました。当公園でも「グリーンアドベンチャー」、「森のネイチャーゲーム」、「スタンプラリー」、「山の手入れ」を開催しました。朝、雨が降り、客足も鈍かったがですが開園直後から天候も回復し、多くの方々にイベントに参加していただきました。
「海の日」が祭日になっていますから、「山の日」も祭日になるといいですね。
イベントに参加して頂きました参加者の皆様方、並びにイベント運営にご協力いただきましたボランティアの皆様方ありがとうございました。

2012年6月2日土曜日

モリアオガエル観察会

今日は「モリアオガエル観察会」を開催しました。前半は講師の方によるスライドを使ったレクチャーです。生息地が天然記念物に指定されている所もありますが、意外とあちらこちらに生息しており、人間が持ち帰って、市内の西区や東区でも生息していることがわかりました。
そしていよいよ後半はモリアオガエルのいる池へ移動。カエルがいるかみんなワクワク、ドキドキ・・・。しかし残念ながらモリアオガエルの産卵シーンを目撃することはできませんでした。 今年は雨も少なく、まだ梅雨に入っていないからでしょうか。でも7つの卵が木に産み付けられていました。そのひとつを採取して参加者の方々にご覧いただきました。子どもたちは「綿菓子みたい~」と楽しそうに触っていました。
そして希望者の方には卵やオタマジャクシを持ち帰っていただき里親になっていただくことになりました。大きく育ててまた森林公園へ帰してくださいね。
 

2012年6月1日金曜日

初夏の忍者修行

 今日から6月、好天に恵まれ「森の忍者修行」もフルメニューで活動できました。数ヶ月ぶりだった上に人数も多かったためか、かなり疲れました。しかし、子どもたちの元気に励まされ、我々スタッフもパワーをもらいました。ボランティアをはじめとしたスタッフの皆様方、お疲れ様でした。