2013年5月31日金曜日

モリアオガエル産卵シーズン到来!

 梅雨に入り今年もモリアオガエルの産卵シーズンがやって来ました。いつも多くの卵塊が見られる池では週明け、ひとつも見かけなかったものの、火・水曜日の雨のおかげで今では10個以上見られるようになりました。
 そして予め別の場所で採取した卵塊からは数多くのオタマジャクシがかえりました。
 明日開催予定の「モリアオガエル観察会」ではこれらの卵塊、オタマジャクシに加え、親ガエルもご覧いただけます。
 ところで明日の天気予報は雨、もしかしたら産卵シーンをご覧いただけるかもしれません。これだけ雨が待ち遠しいのは一年を通してこの日だけですね。

2013年5月30日木曜日

忍者修行準備中

 明日は自然体験活動で最も人気のある「森の忍者修行」を行います。その準備のための作業を行いました。縄くぐりの修行の鳴子、砦のぼりの安全を確保するために設置する蓋等々・・・。人気のあるメニューである故に準備作業も数多くありますがなんとか作業も終了し、明日に向けての準備は万全です。

2013年5月28日火曜日

自然体験活動スタート!

 いよいよ今日から自然体験活動がスタートしました。初日の今日は「森で探そう!発見隊」で、森を歩きながらあらかじめ課題として与えられた自然素材を探していくものです。ボランティアの方々にレクチャーを受けながら自然に触れ合い、多くの発見をしました。時折、雨が降りましたがなんとか無事活動も終了し、子どもたちも満足そうでした。
 これから夏休みまで毎週火、金曜日と活動が続きます。ボランティアの皆様方、これからもよろしくお願いいたします。

2013年5月26日日曜日

育てよ!しいたけ

 今春スタートした「しいたけの里親」にご参加いただいている方々に、ホダ木に湿り気を与える作業をしていただきました。最近あまり雨が降っていなかったので、しいたけ菌にとっては良い水分補給になったと思います。来月になると梅雨に入り、しいたけ菌にとっては良い季節になります。今後梅雨が明けた頃に作業を行う予定ですので、またご参加ください。

2013年5月24日金曜日

自然体験活動に向けてPart2

 自然体験活動に向けてコースの下見をしていたら、シャクナゲが見頃を迎えていました。場所は水辺の森で、林業体験広場から少し山の中へ入った所です。是非、ご覧ください。
 そしてコースの下見の後は、クラフト用の材料準備をしました。木を円盤状に裁断する作業でクラフトには欠かせない材料です。週明けの自然体験活動に向けて準備は着々と進行中です。

2013年5月23日木曜日

職場体験二日目

 昨日に引き続き、温品中学校3年生の生徒さんたちに職場体験をしていただきました。今日は記念品の栞と缶バッジの製作と芝生広場の整地作業をしていただきました。特に整地作業は体力のいる作業でしたが誰一人、脱落することなく無事こなしていただきました。この二日間の職場体験で多くのことを学んでいただけたと思います。この経験が今後、何かの役に立つことを期待しています。お疲れ様でした!

2013年5月22日水曜日

職場体験初日

 今年も温品中学校3年生の生徒さんたちが職場体験に来てくださいました。燃料に利用する松葉の収集やテントの設置、参加賞として配布している公園オリジナル写真立ての製作をしていただきました。さすがに中学生になると体力もつき、無事作業をこなしてくれました。お疲れ様でした。また明日もがんばってくださいね。

2013年5月21日火曜日

自然体験活動に向けて

 今月末から始まる自然体験活動に向けて、日頃協力いただいているボランティアの方々にお集まりいただき、研修会を実施いたしました。改めて活動方法を協議し薪割り等、いかに安全に活動を進めていくか全員で確認いたしました。お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。今年度もご協力、よろしくお願いいたします。

2013年5月18日土曜日

爽快!ノルディックウォーキング

 爽やかな風が吹く中、「ノルディックウォーキング教室」を開催しました。ノルディックウォーキングとはポールを使って歩く北欧発祥の健康ウォーキングで近年、街中でもされている方を見かけるようになりました。
 講師の方からレクチャーを受けた後、林業体験広場をスタートして前半は呉娑々宇山林道、後半は見晴らしの丘から林業体験広場までの散策道を歩いていただきました。途中、中国山地をはじめとした展望や新緑、幾多の野鳥のさえずえり等々、公園の自然を満喫していただき、日頃の運動不足やストレスが解消されたのではないでしょうか。
 講師並びに参加いただきました皆様方、ありがとうございました。また今秋にも開催を予定しておりますので、またのご参加をお待ちしております。

2013年5月16日木曜日

カモフラージュの修行リニューアル

 いよいよ今月末から自然体験学習が始まりますが、その中でも最も人気のある「森の忍者修行」の修行のひとつ、カモフラージュの修行のリニューアルを行いました。ちなみにカモフラージュの修行とは森に隠れた忍者を捜し出すものです。
 以前、ご紹介した砦のぼりの修行の砦新築に伴い、古い砦をカモフラージュの修行の場として活用することにしました。そして忍者をよりコミカルに、さらに”くノ一”が加わりました。果たして何人隠れているのか?修行を体験してみてからのお楽しみです。 

2013年5月14日火曜日

見頃となりました

 森林公園の名所のひとつでもあります見晴らし台下のヒラドツツジが、見頃となりました。ご覧のとおり青空をバックに写真を撮るのもいいですよ。開園直後のできるだけ朝早い時間がオススメです。
 一方、花に目をやるとマルバチがせっせと蜜集めをしています。刺激を与えない限り、襲っては来ませんのでスズメバチのように恐れないでください。
 音戸の瀬戸をはじめ沿岸部のヒラドツツジの見頃は終わりを迎えていますが、森林公園はまだこれから週末ぐらいまではお楽しみいただけます。広島近郊で今の時期、これだけのツツジが咲いている所はあまりありません。是非、ご来園いただきご覧ください。

2013年5月13日月曜日

シジュウカラの巣立ち

  数週間前、管理センターに置いていた建築ブロックの中になんと、シジュウカラが卵を産み、七羽のヒナがかえりました。すぐ上には巣箱を設置してあるのですがそちらは目もくれず、なぜか人がよく通り過ぎる場所に卵を産みました。
  左側の写真は四日前に撮影したものですが、真ん中の一羽だけが大きく育ち、残りの六羽は同じくらいの大きさでした。そして今朝、一番大きかった一羽が巣立ち、そして昼時頃には全員、巣立って行きました。ちょうどその時、近くの木々で多くのシジュウカラがさえずっていましたが、巣立って行ったヒナたちだったのでしょうね。これから元気に育っていってほしいです。
 ちなみに後にはかえらなかった、つぶされた卵が一つ残っていました。

2013年5月11日土曜日

ネイチャーゲーム

 朝から降っていた雨も昼前には止み、午後からは「ネイチャーゲーム」を開催しました。動物の写真を探したり、芝生広場へ出て葉っぱや生き物を探したり等々、そして最後はおもちゃを作りと親子連れの方々を中心にお楽しみいただきました。
 子どもさんに自然に興味を持っていただく良い機会だったと思います。参加者並びに講師を務めていただきました広島県ネイチャーゲーム協会の皆様方、ありがとうございました。次回は6月2日(日)に行いますのでご参加、お待ちしております。

2013年5月9日木曜日

ツツジのみち

 管理センターからこんちゅう館へ向かう遊歩道沿いのヒラドツツジと、林業体験広場から呉娑々宇山へ向かう林道沿いのキリシマツツジが見頃となりました。ピンク、紫、白等々、色鮮やかです。こんちゅう館へ行かれる際には是非、第二駐車場ではなく、第一駐車場に車を止めて、歩いてツツジをお楽しみください。
 なお、見晴らし台下のヒラドツツジはまだ五分咲きです。満開になるまでもう少しお待ち下さい。 

2013年5月5日日曜日

メープルカイザー登場!

 今日は好天にも恵まれ、「メープルカイザーショー」と「折り紙ヒコーキ教室」には多くの方々にご参加いただきました。メープルカイザーは今月19日には正式にスーツをモデルチェンジするそうで、今日は最後に仮り披露目をしていただきました。
 一方、「折り紙ヒコーキ教室」では最後にコンテストを行い上位の参加者には、折り紙ヒコーキのストラップがプレゼントされました。
 いよいよ明日は連休最終日、「グリーンアドベンチャー」で山歩きをしてみませんか?
ご来園お待ちしております。

2013年5月4日土曜日

ヒラドツツジはもう少し

 今日は「木の葉さがしゲーム」と「昔の遊び広場」を開催しました。「木の葉さがしゲーム」では出題された木の葉を探し出すもので参加者の方々には木の葉をパウチしたカードをプレゼントいたしました。一方、「昔の遊び広場」では竹馬、けん玉、コマ回しなど、小さなお子様からご年配の方までお楽しみいただきました。
 ところで森林公園名所の一つ、見晴らし台下のヒラドツツジですがサクラ同様に早く見頃を迎えると期待したものの、寒の戻りもあり結局、例年通りの開花状況となってしました。 連休最終日頃には見頃を迎えてもらいたいですね。
 いよいよ明日はご当地ヒーロー「メープルカイザー」がやって来ます。「折り紙ヒコーキ教室」も開催しますので、多数ご来園お待ちしております。

2013年5月3日金曜日

ゴールデンウィーク後半戦スタート

  いよいよ今日からゴールデンウィークも後半戦に入りました。今日は「森のネイチャークラフト教室」を開催し、木の実や木材を使って工作をしていただきました。
 普段あまりノコギリを持たないお父さんも、ご覧のような大きな木を見事に切り、お子さんに格好いい所を見せられたのではないでしょうか?
 ご家族連れを中心に思い思いに作品を作っていただき、ご満足いただいたようです。ご参加いただきました皆様方並びに工作指導をしていただきましたフォレストクラブ森守の皆様方、ありがとうござました。
 なお、明日は「昔の遊び広場」と「木の葉さがしゲーム」を開催いたします。多数ご来園お待ちしております。

2013年5月2日木曜日

ヤマガラの子育て

 以前、ご紹介した芝生広場休憩所近くの巣箱にヤマガラが出入りしているのを見かけました。そして耳を澄ますと巣箱の中から「チーチー」という声が聞こえてきました。そうです中でヒナがかえったのです。親鳥は入る時はエサをそして出る時は白いもの(ヒナのフンでしょうか?)をくわえています。今、ヒナがどのくらいの大きさに育ったかは確認できませんが、天敵に狙われることなく無事巣立ってほしいですね。